2011年12月17日土曜日

久保田大工店とKinoKotobaのコラボ内覧会へいってきました。両者とも、こだわりのあるネーミングです。

2011年12月1日木曜日

伊賀市 リフオーム完成



・・・・・・・・外部・・・・・・・・・

・・・・・・・・内部・・・・・・・・・

2011年11月28日月曜日

伊賀市リフォーム


もうすぐ完成。

2011年11月27日日曜日

2011伊賀上野シティマラソン



今年も伊賀上野シティマラソンが開催され、知人が出場するとのことで応援に行ってきました。

2011年10月29日土曜日

リクシル見学


お施主さんと一緒にリクシルへ見学。

2011年10月21日金曜日

秋の例大祭




法花地区の例大祭が10月20日にあり19日は当家にあたっている5人と来年の当家と合わせて9人で準備です。
一番大変なのが、神社の入口に取り付けるこの飾りですが何とか完成しました。

2011年9月17日土曜日

イメージスケッチ



耐震補強とリフォームのイメージスケッチです。
このお宅は、既存部分をリフォームも兼ねて耐震補強を施し、つづいて増築も行う計画です。
けっこう大がかりになってしまうため、費用対効果を考えると建て替えるほうが良いのかとも考えられたみたいですが、長年住み続けた家を壊して建て替えるのも実にもったいないという事で計画がスタートしました。

2011年9月7日水曜日

三重県名張市の耐震リフォーム



二ヶ月程、公共の仕事等で手が回らず更新できなかったのですが、ようやく落ち着いてきたので又更新していきたいと思っています。というわけで本日、耐震リフォームをさせていただくお家の地鎮祭が執り行われ出席させていただきました。工事の安全を願い立派に完成することを祈念させていただきました。完成まで四ヶ月ほどかかる予定です。

2011年7月17日日曜日

裏山にて



今日は三連休の中日で気分的に一番気楽に過ごせる一日です。仕事のことは忘れて朝から事務所周りの草刈などしてから、午後から裏山の手入れを少しだけしたあと、ちょうどトンボを見つけたので撮ってみました。
裏山には、まだこんなトンボが生息しています。

2011年7月16日土曜日

伊賀市の耐震リフォーム一部完成


まずは、離れのリフォームを残して本宅部分が完成しました。(写真はLDKです)

2011年7月14日木曜日

伊賀市のリフォーム




和室の照明はハロゲンランプのスポット照明。一般的な和風の場合は蛍光ランプのペンダント、あるいは直付けの全般照明が普通ですが、こちらの場合は普段の利用が限られているので、改まったハレの日に使っていただけるドマチックな舞台照明の様にしています。

2011年7月13日水曜日

isyou´s workstyle




昨日は津市で木造住宅の耐震補強の更新講習、本日は大阪の梅田で評価員研修と二日続けて研修を受講してきました。どちらも大切な資格なので研修は欠かすことができません。仕事をしていくには資格がついてまわりますが、それぞれに、こうした更新講習なり研修があるので、年間けっこうな回数の受講になっています。この写真は大阪駅の時空の広場とアウトドアショップの看板ですが一番上は、事務所につながる裏山です。まったく研修とは関連がないのですが、理想のワークスタイルは山の中から洗練された情報を発信する。少しでも理想に近づくために・・・・。

2011年6月29日水曜日

伊賀市のデザインリフォーム





お施主様と施工会社と当方とのコラボレーションです。まずは最初にデザインスケッチをこちらで描き、それを元にお施主様に好みのキッチンとか床材を選んで頂き、それらを当方で調整して、大工さんにはスケッチだけで施工していただいています。その後現場を見ながら最終デザインを決定していきます。こうすることで皆が納得のいくリフォームが出来上がります。・・・和室は白壁を塗って畳も和紙畳に入れ替えて明るい和室に模様替えです。玄関は片引き戸に替えて使いやすくし白を基調に明るいイメージとして、靴脱ぎ石と建具は以前のものを修繕して使って頂きます。全て新しくするのでは新築と変わらなくなるのでリフォームの魅力がなくなってしまいます。耐震補強も施しているので資産価値も上がりますし、何より安心して住んでいただけます。

2011年6月23日木曜日

伊賀市で耐震リフォーム



伊賀市の耐震リフォームも完成へと近づいてきました。内部は照明器具をつけるのみです。(これは本家のリフォームで、隣りの離れもリフォームする予定です。)全て完成するのはまだ先の様です。

2011年6月20日月曜日

伊賀市リフォームもうすぐ完成




階段の袖壁にポイントの花柄クロスを貼ったところです。周囲は白色の塗り壁を施工するための下地です。
茶色の柱横のグレーの壁は、エコカラットです。調湿作用があるので写真ではわかり難いですが、梅雨の今日はかなり湿度があるため湿気を吸っているのがわかります。

2011年6月15日水曜日

性能評価員研修



本日、名古屋にて性能評価員研修があり受講してきました。
会場の近くに話題のプラネタリゥムがあったので撮ってきましたが、ついでに撮ったバスの停留所の方がカッコ良いと思っています。

2011年6月8日水曜日

リフォーム 伊賀市



クロス張りの下地パテを施工。

2011年6月5日日曜日

リノベーションデザイン 三重県



店舗併用住宅のリノベーションデザインです。あくまでもプランですが思いついた時に残しておきます。新築とは違って既に建物がある訳で、それをデザインをすることによりまったく違った印象に作り変えて、その建物の資産価値を上げる事に意義を見出します。・・・・仕事がら、オンとオフの区別がつかないのですが、そうゆう事もまったく苦になることもなく、むしろデザインをしてる時などは楽しくて仕方ない位です(あくまでも、これはイケルかなと思えた時のみですが)。今日も午前中は地区の草刈に行って、その後、家のまわりの草刈をしたあと、午後からテレビを見ながらサラサラ~と簡単スケッチパースを描きました。

2011年5月31日火曜日

簡単スケッチパース(サインペンと色えんぴつで)


このごろは、簡単に気軽に描けるスケツチパースに凝っていて?、何でもかんでも描いています。描いては見直して何か違うな、なんて考えながら何枚も、何枚も描き続けて最終形まで持っていくのですがこんなときは気軽に描けるスケッチパースが最適です。

2011年5月28日土曜日

店舗設計(三重県)


以前にも投稿した事がありますが店舗を設計する場合、ターゲットとなる客層、そしてサービスの仕方、時代性、コストパフォーマンスなど、それらを考え合わせたうえで、店舗のデザインをしていく事になりますが、店内の様子をどれ位見せるか(透視度)また導入部の引き(浅瀬効果)など、最後はやはり感覚です。繁盛店になることを願って。

2011年5月26日木曜日

伊賀市でリフォーム


今日は現場で色決めです。お施主さんから全て任すと言われたので現場でカラーサンプルを実際に確認しながら決めていきます。いつものことですが結構、エネルギーが要る仕事です。フアッションを選ぶのと同様であまり色をあわせすぎるのも芸がないので思い切って違う色をボイントに入れたりもしていますので出来上がりが楽しみです。

2011年5月25日水曜日

イメージスケッチ


サインペンと色エンピツで、思いつくままサクサクと描いていきます。まだまだこれから煮詰めていきますが、これを繰り返していると頭のほうも煮詰まってくるので、そんな時は気分転換のために現場へ行ったり本屋へ行ったりして一旦、頭を冷やします。

2011年5月24日火曜日

伊賀市でガーデニングのサクランボ


鉢植えのサクランボがたくさん実をつけました。苗を植えてから3年目で、ようやく実ったので写真を撮ってみました。

2011年5月22日日曜日

緊急市民集会開催(伊賀市)


つくろう無駄遣いしない町をスローガンに掲げ5月22日緊急市民集会が開催されました。
市民の安全・安心を第一に考える伊賀市を実現すべく、そのために無駄遣いをやめて、早期に医療体制の充実を実現することを求め、文化価値のある現市庁舎および中央公民館を保存改修して利活用することを求めています。

2011年5月21日土曜日

コンバージョン(用途変更)


工場から??へのコンバージョン計画。これから構想を練りますが、一番苦しくて、これまた一番ワクワクする時間の始まりです。

2011年5月19日木曜日

自慢の大工道具

今日は、知り合いの大工さんのところへ寄ってきました。ちょうど今、80坪位ある大きな伝統工法の家を刻んでいるところでした。最近はこんな仕事ができる大工さんも少なくなってきていますが、ここの大工さんは、20代と40代と棟梁も50代前半とこれからまだまだ仕事がこなせる年代です。大工道具にも凝っていて自慢の道具を見せていただきました。

この鉋も自慢の道具で、削ろう会(全国から腕に覚えのあるひとがよって、出来るだけ薄く、出来るだけ幅広く、出来るだけ長い、鉋屑を出そうという興味深い集まりです)で使った鉋らしいです。

この、ノミも自慢の道具で普段は使ってなくて桐の箱へしまっていました。切れ味最高らしいです。

2011年5月17日火曜日

伊賀市のリフォーム現場




ガラス瓦のトップライト詳細。天井面にアクリル板を落とし込んで光だけ通しますル